忍者ブログ
手書きブログ連動ブログ
[1]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

http://sinka.fizby.net/TRPGCharasi.xlsx
まずはこのリンクのエクセルファイルを保存してください。

保存が完了したら開いてみましょう。

1.jpg

こんな画面が出たと思います。(私の所はエクセル2007で開いてるので、インターフェースは違うかもですが)
注意として、色の付いていないところはいじらないでください。
いじってしまうと色々と入れた関数が全部パァになってしまいますので…

で、とりあえず「名前」「属性」を入れてから、「出身」「学年」「加護」の3つを資料用シートを見ながら入れてください(コピペが安定)。
他の所は後回しでおk。
ちなみに、加護とはこのTRPGのオリジナル要素となっていますので、資料用シートに載っている能力値を見て自由にお選びください。

※資料用シートとは何ぞや?
 →このエクセル窓の左下に「資料用シート」「キャラシート1」と並んでるのは分かりますかね?
  その「資料用シート」を開けば
4.jpg
  このような画面が出てきますので、これが資料用シートです。

能力値の説明
 体:物理攻撃・HP量に関わってきます
 魔:各種魔法・MP量に関わってきます
 心:HP量・MP量・凌駕値(HPかMPが切れても戦闘不能にならずに踏みとどまれるか)に関わってきます

名前、属性、出身、学年、加護を入れ終わったら、次にキャラシートの右側真ん中あたりにあるパートナーの欄の「体: 魔: 心:」に、5を自由に振り分けてください(ex: 体:2 魔:3 心:0

これで、全てを間違いなく記述出来ていれば、このようになります。
2.jpg

これで、そのキャラのステータスの数値が出ました。

それでは次に、技を作りましょう。
下にずっとスクロールして貰うと、こんな技リストという所がすぐに出てきます。
3.jpg
ここも、とりあえずは色の付いている所以外は触らないで下さい。
それでは技作りですが、一番上に飛び出ている一つは物攻(MPを使わない通常攻撃)で固定となりますので、技名と書かれている所に技名を入力してください。
すると、色の付いていない白い所にダメージの数値が出てきます。
そして残りの9つ。
ここにそのキャラの使う技を作っていきましょう(ただし、全部埋める必要はありません)。
作れる技は全部で4種類。
攻魔:攻撃魔法。攻撃のみならず、相手の行動を阻害するような効果の魔法もこの分類。
守護:防御魔法。相手の攻撃を無効化する。MP消費が多い。
回復:回復魔法。HPを回復する。MP消費が多い。
物魔:物理+魔法攻撃。HPダメージは低いが、相手のMPも削る事が出来る。

まず、技名を入力します。
次に技種と書いてある所に4種のどれかを入力します。
すると数値が出てくるので、これで基本的な技作りは終わりです。
が、魔宝は創作企画。人により魔法の効果はちょっとづつ違いますよね。
ということで魔法に効果を付けていきましょう。
資料用シートの右側に、BS(バッドステータス)詳細魔法付与効果詳細という欄があると思います。
攻魔であればBSと付与効果両方(○○専用は除く)から、3~5の目のダメージと交換で効果を付けることが出来ます。
守護・回復は付与効果(○○専用は除く)から、3~5の目の数値と交換で効果を付けることが出来ます。
物魔に効果を付けることはできません。
ダメージとかの数値は色の付いていない場所に出ますが、この効果付けの時だけはコピペでそこに貼りつけてしまってください。

※ダメージとかの数値表記の横にある、色の付いてるところは何ぞや?
 お遊び要素です。1つのダメージの行動というかを入れてもらえればとか。
 「よく分かんねーYO!」なら、この後に貼りつけてる例を見てもらえれば…
 埋めなくても勿論全然構いません。

こんな感じで魔法を作っていくと、こんな感じになります。
5.jpg
夕也が使える技はこうだなぁと、とりあえず6個作りました。

今作ったのはそのキャラが使える技
じゃあ次は、そのキャラが使う技を3つ決めましょう。
上にスクロールして、最初にいじった所に戻ります。
そこに使用技という4つの枠があります。
一番上に飛び出ているのは物攻固定で、既に埋まっているはずなので、そのすぐ下の3つをいじります。
とは言っても、やることは技名の欄に先ほどの技リストから3つ選んだ3つの技の技名を入力するだけです。
もし、使う技を変えたいなと思った場合は、同じように技名を次から使いたい技に変えればおkです。(ただし、戦闘中とかセッション中とかには変えることができません)
すると勝手に他の欄が埋まってくれると思いますので、これでキャラシートの完成です!
6.jpg
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


Link by RainDrop & Frank sozai
忍者ブログ [PR]